ぽこあぽこピアノ教室 > 教室からのお知らせ
教室からのお知らせ
「リトミックお悩み相談室」良いぞ!
ぽこあぽこピアノ教室です。
自分で企画しておいて、恐縮ですが
「リトミックお悩み相談室」はとても勉強になります。
身体全体でリズムを感じる事の大事さをとても気づかされる時間でもありますし
ちょっとした工夫で、
今までのソルフェージュの時間をもっと吸収してもらえる時間になるのでは
と感じています。
ここでちょっと「ぽこあぽこfellowship セミナー」の役割をご説明します。
私は勉強というのは海の深さと一緒やと思っています。
深く深く勉強するほど、一人しか進めなくなります。
でも初めの一歩は
砂浜のように人が沢山居てる場所から
「ちょっと進んでみようかな?」
「知ってみたいな~」
「チェレンジしてみようかなぁ~」
から始まると思うのです。
そこのお手伝いを「ぽこあぽこ」はさせて頂こうと思っています。
今よりちょっと進む事で、新しい事を発見出来ると
更に次へ!
そうすると、気持ちも元気になるし良いことばっかりです。
そして、更に深く進む事も頑張れるのではないでしょうか?
それが「ぽこあぽこfellowship 」 通称「ぽこシップ」です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お申し込み受付中!!
伊藤康英先生のぐるぐるピアノとソルフェージュ講座 全3回
第1回 9月24日 午前10時受付 午前10時半セミナー
「ぐるぐるピアノでぐるぐる広がるピアノの世界」
ぐるぐるピアノとは?
ソルフェージュ(読譜)
新刊記念 みんなで弾こう「ハノンのハ」
第2回 10月22日 午前10時受付 午前10時半セミナー
「こどももおとなもぐるぐるピアノ」
ぐるぐるピアノとは?
ソルフェージュ(リズム)
みんなで弾こう「こどものぐるぐるピアノ」
セミナー第3回 11月12日 午前10時受付 午前10時半
ぐるぐるピアノで知る作曲家の楽しみ
連弾しながら楽しむ作曲
ソルフェージュ(視唱)
みんな揃ってミニコンサート
いずれの回も
ランチ&交流会は午後1時半から予定しております。
受講料 1回6500円 各回早期割引6000円
3回セット申し込み18000円
詳しくは
https://docs.google.com/file/d/0B8zNcGfkVOEeNTd4M1BUVHdqQ3c/edit
使用教材
第1回 ぐるぐるピアノ、ハノンのハ、「ぐるぐるピアノ」シリーズ
第2回 こどものぐるぐるピアノ1&2、キックオフ!
第3回 わ・おん・ぱれーど
お申し込みは
ぽこあぽこピアノ教室セミナーお申し込みページ
http://www.pocoapoco-piano.com/seminor.html
からお申込み下さいませ
ポチッと応援よろしくお願いいたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
22日は「リトミックお悩み相談室」
ぽこあぽこピアノ教室です。
22日は「リトミックお悩み相談室」です。
お悩みというのは、実際にレッスンでのお悩みもそうなのですが、
リトミックをピアノレッスンにも活かしていきたいなぁ~
でもどうすれば良いのかなぁ?
実際のレッスンを見学したいけど、気軽に尋ねる事が出来るところはないかしら?
というお悩みもズバリ解決する相談室なのです。
お悩みに答えてくださる先生は、
ダルクローズ・リトミックをずっと研鑽されていらっしゃる 種田葉子先生
そして、「お悩み相談室」で大事な所は、実際に模擬レッスンをするという所です。
葉子先生は
こうおっしゃっています。
「ダルクローズ・リトミックは本来教えるという事は出来ません、
何故なら指導者自らがレッスンカリキュラム、動きを創り出すことが大事だからです。
ですから、私はより良いレッスンにするためにアドバイスをさせて頂きます。」
そうなんです! ピアノレッスンでもそうです!
生徒さん自らが感じ、創り出す事を目標にしているから
指導する者も、自分のレッスンスタイルを創り出す為には
自分で考えるのが一番!だと思います(^_^)b
そして、常に進化していくものではないかなぁとも思います。
「ピアノレッスンへ取り入れるリトミック」
是非、リトミックを体感する事でわかることも多いと思います。
一緒に勉強いたしませんか?
7月22日
午前10時半から
講師
種田葉子先生
ぽこあぽこピアノ教室にて
お申し込みはnakanishi@pocoapoco-piano.com
お待ちしております。
これが今年のぽこあぽこピアノ教室イベントだぁ~
これが今年のぽこあぽこピアノ教室イベントだぁ~
7月28日のピアノ解体ショーを皮切りに
ぽこあぽこピアノ教室はイベント目白押しです。
今年のキャッチコピーは
「夏休みの日記はぽこに任せろ!」 です。
まだまだ書ききれないイベントが実はあります・・・
夏休みは子供の楽しみ! だから楽しい思い出のお手伝いを致します(#^_^#)
YouTubeで「一言で両手と言っても・・・」
ぽこあぽこピアノ教室です
両手と言っても・・・
両手の練習と言いますが、
両手もいっぱい種類あるのですよ~
テキストや教本は幾通りの中から一つ選ばれただけなんです。
この形で弾いてね! はい! 以上終わり!
それじゃなんかもったいない!
どうしてもその伴奏が選ばれたのか、
他にどんな選択肢があるの?
書かれている音の背景に何があるの?
8小節のメロディーも幾通りにも変化出来る。
作った人の弾かせたい音が、弾く人の心に届くように。
7月のぽこあぽこfellowshipセミナーは・・・
「リトミックお悩み相談室」
7月22日 午前10時半から午後12時半まで
場所 ぽこあぽこピアノ教室 ぽこあぽこスタジオ
受講費 3500円
講師 種田葉子先生
お申し込み後アンケートにお答え頂きます。
日頃の悩み、レッスンで取り入れたい事など
お書きくださるとありがたいです。
ポチッと応援よろしくお願いいたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
HP作成ワークショップ第1期生 「うのピアノ教室」さまをご紹介いたします。
ぽこあぽこピアノ教室です
HP作成ワークショップ第1期生の
奈良・生駒の「うのピアノ教室」さまをご紹介させて頂きます。
数々あるコンクールに優秀な成績を収める生徒さんを輩出されています。
そして明るい笑顔の素敵な先生、目標に向かって生徒さんをしっかりサポートされるのでしょうね
コンクールに出る出ないは関係なく、ピアノが音楽が大好きになるご指導をされていらっしゃる先生。
奈良・生駒でピアノ教室をお探しの時は「うのピアノ教室」へ
7月のぽこあぽこfellowshipセミナーは・・・
「リトミックお悩み相談室」
7月22日 午前10時半から午後12時半まで
場所 ぽこあぽこピアノ教室 ぽこあぽこスタジオ
受講費 3500円
講師 種田葉子先生
お申し込み後アンケートにお答え頂きます。
日頃の悩み、レッスンで取り入れたい事など
お書きくださるとありがたいです。
ポチッと応援よろしくお願いいたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ぽこあぽこピアノ教室 無料体験レッスン実施中\(^o^)/
ぽこあぽこピアノ教室です!
今春から新しい先生をお迎えしてパワーアップした「ぽこあぽこピアノ教室」です!
リトミッククラスは 土曜日 午前11時クラス 午後1時クラス(開講予定)
水曜日 金曜日クラスは無料体験レッスン受付中です。
水曜日クラス 午前10時半から 午後のクラスも開講予定
金曜日クラス 午前10時半から 午後2時から
土曜日クラス 午前11時クラス 午後1時クラス
ピアノ個人レッスンも無料体験レッスン受付中です。
是非お気軽にお問い合わせ下さいませ\(^o^)/
7月のぽこあぽこfellowshipセミナーは・・・
「リトミックお悩み相談室」
7月22日 午前10時半から午後12時半まで
場所 ぽこあぽこピアノ教室 ぽこあぽこスタジオ
受講費 3500円
講師 種田葉子先生
お申し込み後アンケートにお答え頂きます。
日頃の悩み、レッスンで取り入れたい事など
お書きくださるとありがたいです。
ポチッと応援よろしくお願いいたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
HP作成ワークショップ第1期生「どれみ音楽教室」さま
ぽこあぽこピアノ教室です!
HP作成ワークショップ第1期生の
「どれみ音楽教室」さまをご紹介いたします。
今までの経験を活かされた、一人一人に向き合う丁寧な個人レッスン
そして、ご自身もまだまだ研鑽を積まれ、努力されていらっしゃいます。
ピアノだけでなく、沢山の事が学べるピアノ教室ですね
京都市右京区のピアノ教室をお探しなら 「どれみ音楽教室」へ
7月のぽこあぽこfellowshipセミナーは・・・
「リトミックお悩み相談室」
7月22日 午前10時半から午後12時半まで
場所 ぽこあぽこピアノ教室 ぽこあぽこスタジオ
受講費 3500円
講師 種田葉子先生
お申し込み後アンケートにお答え頂きます。
日頃の悩み、レッスンで取り入れたい事など
お書きくださるとありがたいです。
ポチッと応援よろしくお願いいたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
HP作成ワークショップ第1期生 「あさいピアノ教室」さま
ぽこあぽこfellowship HP作成ワークショップ
第1期生の 「あさいピアノ教室」さま
2段階導入法を取り入れて、初めての方にも
わかりやすく指導されていらっしゃる
あさい先生
きっと地域で人気のあるピアノ教室なのでしょうね\(^o^)/
奈良県生駒郡平群町でピアノ教室を探されていましたら
是非「あさいピアノ教室」へ
7月のぽこあぽこfellowshipセミナーは・・・
「リトミックお悩み相談室」
7月22日 午前10時半から午後12時半まで
場所 ぽこあぽこピアノ教室 ぽこあぽこスタジオ
受講費 3500円
講師 種田葉子先生
お申し込み後アンケートにお答え頂きます。
日頃の悩み、レッスンで取り入れたい事など
お書きくださるとありがたいです。
ポチッと応援よろしくお願いいたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
HP作成ワークショップ第1期生 「ピアノ教室フェリーチェ」さまをご紹介\(^o^)/
ぽこあぽこfellowship 主催
HP作成ワークショップ第1期生のピアノ教室
奈良・大和高田市の「ピアノ教室 フェリーチェ」さまを
ご紹介いたします。
フェリーチェとはイタリア語でハッピーという意味だそうです。
音楽と出会えた幸せ、素敵な先生に出会えた幸せすべてがハッピーな事ですよね(#^_^#)
演奏活動も指導にも力を注がれるお姿はとても素敵です!
奈良・大和高田でピアノ教室をお探しの時は是非
「ピアノ教室 フェリーチェ」へ
7月のぽこあぽこfellowshipセミナーは・・・
「リトミックお悩み相談室」
7月22日 午前10時半から午後12時半まで
場所 ぽこあぽこピアノ教室 ぽこあぽこスタジオ
受講費 3500円
講師 種田葉子先生
お申し込み後アンケートにお答え頂きます。
日頃の悩み、レッスンで取り入れたい事など
お書きくださるとありがたいです。
ポチッと応援よろしくお願いいたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
HP作成ワークショップ第1期生「わくわくピアノ教室」さまをご紹介\(^o^)/
ぽこあぽこfellowship主催 HP作成ワークショップ の
第1期お申し込みの わくわくピアノ教室 さま を
ご紹介致します。
今年教室開設してから10周年を迎えられました。
ご自身の演奏活動もされていらっしゃいます
奈良・香芝周辺でピアノ教室をお探しの時は
奈良・香芝市のわくわくピアノ教室へ
7月のぽこあぽこfellowshipセミナーは・・・
「リトミックお悩み相談室」
7月22日 午前10時半から午後12時半まで
場所 ぽこあぽこピアノ教室 ぽこあぽこスタジオ
受講費 3500円
講師 種田葉子先生
お申し込み後アンケートにお答え頂きます。
日頃の悩み、レッスンで取り入れたい事など
お書きくださるとありがたいです。
ポチッと応援よろしくお願いいたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩