そうでした!!今週は「わたしのしごとかん」改め
「わたしのしごと覚書」 でした。なんせピアノをやっている割に
バイト経験豊富なんです。 それも芸のためなんです!!と言い切って
しまえたらいいのですが・・・
高校2年生の時、家から目と鼻の先にある「パン屋さん」にバイト
に行きました。パンにはすべて番号があってレジを打ちます。
最初は「そんなん無理!!覚えるなんて!!」と思いましたが
なんでも慣れていきますね~よく売れる食パンから覚える事ができました。」
食パンのスライス4枚切り、5枚切り、サンド用とスライサーで切るのも
楽しかったです。それと残りのパンをもらえたのはうれしかったです。
パン屋さんのバイトする時は、美味しいパン屋さんにするべし!!
と思いました。約1年半と2年後にもう一度同じパン屋さんでバイトしました。
その頃は「パンを袋にいれる早業コンテスト」あったら優勝出来るくらい
早かったです。
同じ年の子たちも多く楽しい環境でお仕事できました。
今でも、パン屋さんのバイト募集の張り紙をみるとワクワクします。
そして、先ずは買って食べてみます・・・美味しいかな?とおもいながら