先日書いたブログを友達が読んでいてくれて、
「発表会の準備練習ってどういう風にするの?」 という質問がありました。
教室に来ていただいている方にも、当教室の練習法をご理解して頂きたい
と思いますので、ブログにてご説明します。
先ず、生徒さんには、24個ある調音階、曲を弾くときに必要な和音を
練習して頂きます。次に左手の伴奏の形や、よく出てくる指の動き、
などを、すべての調で練習してもらいます。
発表会の曲が決まると、その曲の調音階、特に使われる3和音(主要3和音)とも言います。
和音がバラバラになっている分散和音もすべて和音にして
ノートに書き込みます。
右手は特に難しい部分、早くきれいに動いて欲しいところ、をノートに
書き込み練習。
徹底した先行練習で、最初の段階で苦手なところや、フレーズを意識した
運指を覚えておきます。その後楽譜で最初から練習しておきます。
細かく、区切って、丁寧に練習するという習慣をつける意味もありますが、
暗譜もしやすいですし、フレーズごとに練習しているので、生徒さん自身が
表現するためのイメージが沸きやすいと思います。
いかがでしょうか?
夏休みまで、準備練習。 皆さんあともうちょっとがんばって下さいませ。
宜しければ1クリックお願い致します。