• |代表者について
  • |レッスン案内
  • |発表会について
  • |よくある質問
  • |生徒さんの声
  • |お問い合わせ|

聴いて下さい。聴いてくれてありがとう!


Warning: Undefined variable $args in /home/users/2/yoridono/web/pocoapoco-piano.com/wp/wp-content/themes/original/single.php on line 43
  • カテゴリー
  • 2012年11月23日

    ピアノ教室20周年の歴史で、発表会の時舞台の上で

    「聴いて下さい。」 演奏  「聴いてくれてありがとう!」と大きな声で言ってくれた生徒さんは3人

    最初の女の子は結婚しました。 二人めの子は只今、中学1年生。 三人めの女の子は小学4年生。

    発表会1カ月前、そろそろ曲も完成する頃、お辞儀の練習がスタートします。

    舞台に出て、お辞儀をして、弾き始める瞬間と、弾き終わるポーズ!これもしっかり決めて、最後のお辞儀。

    お辞儀の中に何を込めるか? 先生が、お母さんが頭を下げなさいって言ったから?
    ではなく、自分に気持ちを込める。

    わーどうしょう!なんかいらん、失敗したら、そんなんいらん! 身体がガチガチ!そんなんいらん!

    聴いて下さい。ニコッと笑ってそれだけ。(*^^*) 小さい生徒さんには練習の時は声を出して言ってもらってます。

    そして、発表会の時も大きな声で言ってくれた。 本当に思うから言ってくれたのだと思う。
    言うのが良くて、言わないのがダメと言う事はない。でも三人のお嬢さんには、このことを言ってくれる無垢な気持ちがあったのだと思う。

    だから、思わずポロポロと涙が出た。私の中の何かが洗い出されたような気がする。

    ランキング参加中です。ポチッとご協力お願い致します。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

    にほんブログ村

    nakanishi の紹介

    nakanishi098

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ページ上部へ