タグ別アーカイブ: ぽこあぽこピアノ教室は楽しい

 

ぽこあぽこピアノ教室のお問い合わせについて

奈良・新大宮ぽこあぽこピアノ教室です。

ぽこあぽこピアノ教室への体験レッスンへの
お申し込みやお問い合わせについてのお願いでございます。

ぽこあぽこピアノ教室の電話番号は存在いたしますが、
レッスン中はお電話を取らないことにしております。
大変申し訳ございませんが、ぽこあぽこピアノ教室への
お問い合わせは
ぽこあぽこピアノ教室公式LINEへの登録を
お願いしております。
チャットで直接やり取りさせて頂きます。
お聞きになりたいことや体験レッスンへのお申し込みなどは
ご登録をおすすめ致します。

友だち追加

 
 

音楽を通じて、一人ひとりの想いを大切に

こんにちは!ぽこあぽこピアノ教室です
教室ビジョン「音楽を通じ、一人ひとりの想いを大事に応援する」 を掲げ

ピアノを通じた豊かな経験を提供しています

2月22・23・24日に3日間の発表会を開催することができました。
生徒さんそれぞれに「伝えたい想い」があり、それが音楽を通して表現された素晴らしいステージとなりました。今日は、そんな発表会で感じた「音楽の力」「生徒さん一人ひとりの想いの大切さ」についてお伝えしたいと思います。


「発表会に出たくない」から「また出たい!」へ変わる瞬間

「発表会には出たくない…」と話していた生徒さんが、終わった瞬間に「また出たい!」 に変わることがよくあります。緊張や不安を抱えながらも、ステージに立ち、音を奏で、聴いてもらうことで、
「私の演奏を受け止めてもらえた!」「頑張ったからこそ、伝わるものがあった!」
と、自分の想いが音楽を通じて届く喜びを実感するのです。

ある生徒さんのお母様から、こんな嬉しいお声をいただきました🎵

「発表会には出ないと言っていましたが、終わると『また出たい!』と言っていて驚きました!」
「緊張しながらも、自分の力で舞台に立つことができ、見ていて感動しました!」

発表会はただ演奏を披露する場ではなく、
「自分の気持ちを伝える大切な場」 であり、
「自信をつける経験」 になっていることを改めて感じました🎹✨


家族みんなで「音楽を通じた想いの共有」

ぽこあぽこピアノ教室の発表会は、

生徒さんだけでなく、ご家族の皆さんも一緒に楽しみ、音楽を通じた想いを共有する時間 です✨
今年は、家族全員での演奏に挑戦した方もたくさんいました🎶

「家族で一緒に弾くことなんてなかったけど、こんなに楽しいとは思わなかった!」
「夫が『家族で弾くのが楽しすぎた!』と言っていました!」

そんな声がたくさん届きました💕

音楽は、単なる技術の習得ではなく、「人と人の心をつなぐもの」 です。
ぽこあぽこでは、「家族の想い」も音楽を通して共有できる時間 を大切にしています😊🎶

また、発表会にお越しいただいたお友達やご家族の方からも、こんな感想をいただきました💡

「見に来た友達のママが、家族の演奏を見て感動したと言っていました!」
「会場全体が温かくて、子どもだけでなく大人も楽しめる発表会でした!」

音楽は「弾く人」「聴く人」みんなで作り上げるもの。
その場にいるすべての人が、温かい気持ちになれるような発表会を目指しています💖


「想いを届ける」先生たちの演奏

発表会では、先生たちのスペシャル演奏も行いました🎶
「先生の演奏がすごすぎた!」「まるでコンサートに来たみたい!」と、大好評でした✨生徒さんたちにとって、普段レッスンをしている先生の本気の演奏を聴くことは、
「音楽ってこんなに素敵なんだ!」
「もっとピアノが弾きたい!」という新たな気づきにつながります💡

先生たちの演奏も、ただ上手に弾くだけではなく、
「音楽で伝えたい想い」を大切にしていることが、生徒さんたちにも伝わっていたら嬉しいです。


ぽこあぽこピアノ教室では生徒募集中!

ぽこあぽこピアノ教室では、「音楽を通じ、一人ひとりの想いを大事に応援する」 ことを何よりも大切にしています🎵

ピアノ初心者さんも大歓迎! 自分のペースで学べる。
発表会で「できた!」の自信がつく! ステージで成長を実感。
家族・兄弟・親子での演奏も大歓迎! 音楽を通じた絆を育む。
先生の本気の演奏を間近で体感! 音楽の素晴らしさを学ぶ。

ピアノは、「音を奏でるだけの習い事」ではなく、「自分の気持ちを表現できるもの」 です✨

「ピアノを弾いてみたいけど、うまくできるかな?」「発表会はちょっと不安…」

そんな方も、ぜひ一度 体験レッスン にお越しください。
一緒に、音楽の楽しさを感じてみませんか?🎵

お問い合わせ・体験レッスンのお申し込みはこちらから!

次の発表会では、あなたの想いを音楽にのせて伝えてみませんか?🎹✨
皆さんと一緒に音楽を楽しめる日を、心から楽しみにしています💖

 
 

「発表会がもっと楽しくなる!ぽこあぽこピアノ教室の特別企画」

こんにちは!ぽこあぽこピアノ教室です🎵
いよいよ発表会迫ってまいりました!
ピアノの発表会は、1年間のレッスンでの成果を発表する場ではありますが

当教室では「発表会=楽しい思い出づくり」も大切にしています。

そしてぽこあぽこピアノ教室の発表会は

「家族のハレの日」でもあります。

そして私たちぽこあぽこピアノ教室にとって発表会は「ファン感謝祭」なんです。

日頃から教室へ来て頂いていることに「感謝」して教室が出来ることを知っていただくために全力で行うことが「発表会」だと思っています。

今年は、好評だった企画【発表会が終わったらお買い物企画】がもっとグレードアップ!して帰ってきます。発表会が終わってからではなく、出演前でも発表会開催3日間ならいつでも使える300円割引券として発行させて頂きます。ならまちセンターの近くにある「もちいどの商店街」や「ならまち」のお店で、お買い物を楽しめる300円割引券を出演者全員にプレゼント!

コロナ禍での発表会開催時に「地域の活性化」はもちろんですが、生徒さん達と街との架け橋になりたいなぁ〜と思って実施した企画です。

自分の住んでいる「奈良」の良さを再発見・再確認することも出来るし、教室が考えていることはもっと大切なこと・・・それは

発表会で子どもたちの心を育てたい」

発表会って子どもたちにとって大きな挑戦です。ステージでたくさんの人の前で演奏するのは、勇気がいることです。この過程で、子どもたちの「努力」「継続」「挑戦」「自信」など、たくさんの大切なことを学びます。


「自分の想いを届けたい」という気持ち
最初はできなくても、練習することで少しずつ上達していく経験は、「​​伝えたい想いをカタチ」にする大事な経験です。


本番のステージでは、普段とは違う環境に緊張することもあります。
でも、その緊張を乗り越えて演奏することで、「聴いてもらって嬉しかったな。ありがとう」という気持ちが生まれます。また客席でその想いを受け取ってくれる存在を感じることで人はもっと強くなれるのではないでしょうか?


家族やお友達、先生の前で演奏することで、「自分の演奏を聴いてもらう喜び」を得ることができます。これは、子どもたちの自己肯定感を育む大きな要素になります。

そんな発表会に楽しい企画が合わさることで、もっともっと発表会が楽しみになって下さったら嬉しいです。

ぽこあぽこピアノ教室の守り神「みえーニー登場!」