発表会に向けて!

2014年12月15日

昨日、今日のリハーサル

年中さん、年長さんで初めて人前で弾く姿・・・初々しくて大好き!

中々弾き出せない・・・お姉ちゃんが「みんな待ってるから早く弾きや」

でも中々弾かれへん・・・

そりゃそうや! 緊張するわ!

あっ! 弾き始めた!

やったぁ!できた!

その後

「なぁ~みんな、ピアノ弾く時は自分の間合いで弾きやぁ~
 よし!と思えるまで弾かんでええ!」

「えぇー早く弾かなあかんやん! みんな待ってるもん!」

「待たしたらええ! かまへん!」

「えぇー!みんな迷惑するやん!お金かかるし!」

「やかましい!そんな分別持っていらんわ!なんぼかかってもええわ!
 お金で済む事やったら、なんぼでも払ったるわ!しょうもない妥協したあかん!
 ほんで、さっきから恥ずかしい、恥ずかしいって
 ピアノ弾くことは恥ずかしい事ちゃうで、お父ちゃんとお母ちゃんがお金払って恥ずかしい事させる訳ないやろ!
 言葉の使い方間違ってます!ドキドキする!とか緊張するなぁとか言い方代えてくれ!」

大きな生徒さんは又言うてるでぇ みたいな顔して見てる。

早よしいや!    早よしたら何かくれんのか?
みんな待ってるで  待っといてもうて!
間違ったらアカンで 今弾いた音が今日の私の音や! 黙って聴いてくれ!

このくらいのどあつかましい気持ちで弾きや!

又大きい生徒さん苦笑・・・

毎度の光景

ちょっと詰まっても、中々弾き出せなくても、皆暖かく見守ってもらえる発表会になってると
自負しています。

nakanishi の紹介

nakanishi098

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページ上部へ