わははDEドドド通信 Vol·1

2013年01月10日

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします(*^^*) 今年から始まりました、教室便り「わははDEドドド」
毎月10日にHPの生徒様専用ページに掲載致します。

教室のイベント、セミナー開催の予定等 又色んな事を書きたいなぁと思っております。
コメントもドンドンお待ちしております。(*^^*)
よろしくお願いいたします(*^^*)

昨年12月22、23日 ならまちセンターにてぽこあぽこピアノ教室発表会を無事に終えることが出来ました。
これも、皆様のご理解とご協力のお蔭です。 ありがとうございます(^-^)/

ピアノという楽器は持ち運びができません。自分の楽器で演奏することは、とても有名なピアニストでも中々出来ないことです。
色んなピアノを弾いて経験しておくというのが、とても大事なことだと思っております。

今回会場に選んだならまちセンターのピアノは「ベーゼンドルファー」 というピアノメーカーの
インペリアルという機種です。
通常88鍵盤が92鍵盤あるというピアノ。
92鍵盤にすることによって、低音の響きを豊かにする効果があると言われています。
そして、しっかりしたタッチが求められる深い鍵盤、深みのある落ち着いた音が特長です。

発表会のDVDの申込みも受付させて頂きます。

ご注文頂きましたら、ソロ演奏、ゲスト演奏等を編集させて頂きます。
一枚2100円です。
お申し込みは、私の携帯メール、PCメールでよろしくお願いいたします(*^^*)

そして!イトーヨーカドーのカルチャースクールにて
2月から英語リトミックを開講させて頂く事になりました。

教室でも夏休みにイングリッシュパーティーを開催する予定です。
通っている英語教室以外にも英語で話す場所があるということが、
とても大事な事だと感じています。

力を試して、そして実感することが次へのステップにつながると思います。
それを音楽にあわせて楽しく実践して頂きたいなぁと思います。(*^^*)

 今年のイベント予定

2月3日    プリズムホールにて 三浦ゆりえさんコンサート 鑑賞遠足

2月13日   保科陽子先生のコーチングセミナー開催

4月29日   ミニぽ発表会 なら100年会館にて

  
2月3日  コンサート鑑賞遠足 午後12時15分 新大宮駅集合 参加費 入場料1200円+交通費540円=1740円
                開演は14時から  
       集合、解散は新大宮駅です。

2月13日 保科陽子先生のコーチングセミナー第2回 
      お母さんと先生のためのコーチングセミナー テーマは「承認」
      場所 サンタウン高の原すずらん館2F ユニスタイル高の原にて
      時間 午前10時半から午後12時半まで
      お申し込み ぽこあぽこピアノ教室 中西まで

4月29日 ミニぽこ発表会  なら100年会館 小ホールにて
      時間等詳細については未定  

今年も、レッスンをはじめ、皆さんと色んな事をしていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします(*^^

nakanishi の紹介

nakanishi098

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページ上部へ