サイの角が台にのってる靴

2012年10月12日

昨日、発表会の話を娘としていました。
お洋服をどうするか、お祖母ちゃんと私で作るのが、毎年恒例何ですが

「みーちゃん、靴はサイの角が台にのってるのが良いねん」
「何それ?」
「だから、おかあちゃんも履くときあるやろ?尖っててサイの角みたいな靴!あれ!」
「ハイヒールの事?」
「そう!それ!」
「おかあちゃん、作ったろか?サイの角で」
「いらん!!あかん!ほんまのサイの角の靴なんて、かわいくないもん!みーちゃんはピンクのリボンのサイの角が台にのってる靴が良いの!!」
「なんか長いなぁ~名前、ハイヒールで良いやろ?」
「あかん!みーちゃんが考えてんもん!サイの角が台にのってる靴って」
「へーい!」

ランキング参加中です。ポチッとご協力お願い致します。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

保科陽子先生のコーチングセミナー
11月17日土曜日 なら100年会館小ホールにて

1部 午前10時半から 先生のためのセミナー

2部 午後2時から お母さんのためのタイプ分け

第2部のみ保育ルームの用意があり ます。セミナーお申し込み時に詳細ご説明致します。

お申し込みは  ぽこあぽこピアノ教室 中西美江まで nakanishi@pocoapoco-piano.com  お待ちしております。

nakanishi の紹介

nakanishi098

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページ上部へ