最近、保育園で流行っていること。
口の中をくちゅくちゅして、唾を一杯ためて泡みたいにする。 すみません汚い内容で(-_-)
そして、だらりんと下に落としたりするらしい。
私のどこで怒るか度は、一般に比べると甘いみたいで
例えば、電車の中でジーっとおとなしくする。これはあまりにもひどい場合はカツをいれますが、
吊革をつかんでおさるさんみたいにしたい!という願望を持ってくれた方が良いなぁと感じるタイプです。
お菓子やさんで駄々っ子になっても、1つしかダメと言っても、両手一杯抱えて持って来たら良いのに。と思うタイプです。
身体に興味があって、穴に興味があるのもわかりますが、
だらりんと下に落とすのは、論外です。しかもお外で。
地球滅亡の危機的に怒りました。 約90%の生物が絶滅しました。
でも希望の光が差しました。
「お母ちゃん!ごめんなさい(>_
「おーよ!仲良くしようぜ。今まで通り楽しくしようぜ。謝るんは道路に謝って。」
保科陽子先生のコーチングセミナー
11月17日土曜日 なら100年会館小ホールにて
1部 午前10時半から 先生のためのセミナー
2部 午後2時から お母さんのためのタイプ分け
第2部のみ保育ルームの用意があり ます。
セミナーお申し込み時に詳細ご説明致します。
1部2部それぞれ2500円ですが、教室生の割り引き 又は HPを見たと言ってお申し込みの場合、割り引きさせて頂きます。
お申し込みは ぽこあぽこピアノ教室 中西美江まで nakanishi@pocoapoco-piano.com お待ちしております。
ランキング参加中です。ポチッとご協力お願い致します。