10月の講座ご案内

2015年10月02日

奈良・新大宮ぽこあぽこピアノ教室です


皆様こんにちは

9月のぽこあぽこfellowshipセミナーいかがでしたでしょうか?

ipad講座、リトミックお悩み相談室、ジュニアコーチセミナー、マイピアノ楽譜そして北村智恵先生の講座と

どれも私自身が興味を持ったり勉強したいものをお届けしております。

今後もそのようなかたちで続けていきますので、

よろしくお願い致します。


さて10月は

*10月7日 水曜日

【ぽこあぽこfellowshipセミナー】
「体験レッスン成功法と
    こうすれば上手くいくコミュニケーション」


時間    午前10時半から午後12時半

場所    ぽこあぽこピアノ教室
受講費   3000円
講師    中西美江

*10月13日 火曜日   

「リトミックお悩み相談室」
日頃の悩みをどんどん解決!より楽しいを目指します

時間        午前10時半から午後12時半

会場        ぽこあぽこピアノ教室
受講費       4000円
講師        種田葉子先生

* 10月15日 木曜日  

「マイピアノ楽譜」勉強会
始まりは真っ白い5線ノートから・・・

時間   午前10時から午後1時まで
会場   ぽこあぽこピアノ教室
受講費  3000円 (簡単なランチ付き)
主催   中西美江

*10月27日 火曜日

ジュニアコーチコース 第3回目
午前10時から午後1時まで
こちらのお申し込みは終了しております。
会場 ぽこあぽこピアノ教室
講師 岡村 優 先生

*10月29日木曜日  

【ipad講座  「楽譜作成」】
大人気のipadレッスン活用講座です
時間 午前10時半から午後12時半まで
会場  ぽこあぽこピアノ教室
受講費 2500円
講師  足立由起子

*10月30日 金曜日

 北村智恵先生の
【バッハインベンション全曲講座
  とピアノ講師のための音楽史 第4回】

午前10時から午後2時まで
お昼を挟んでの講座でランチ代は別途500円でご用意させて頂きます。
受講費5000円  ランチ代別途 500円
会場 ぽこあぽこピアノ教室
講師  北村智恵先生

北村智恵先生の
 バッハインベンション全曲指導法講座

日程

2015年5月22日(金)・7月10日(金)

9月25日(金)・10月30日(金)・11月27日(金)

2016年1月22日(金)

 

内容

午前の部< バッハ「インヴェンション」指導の実際 >

  5月22日 ①バッハ「インヴェンション」とは何か

  7月10日 ②インヴェンション指導の具体例

(4番・1番)

  9月25日 ③インヴェンション指導の具体例

 10月30日 ④インヴェンション指導の具体例
 11月27日 ⑤インヴェンション指導の具体例
2016年

  1月22日 ⑥インヴェンション指導の具体例  

日程未定 ⑦インヴェンション指導の具体例

日程未定 ⑧インヴェンション指導の具体

日程未定 ⑨インヴェンション指導の具体例

[テキスト]

 ①~⑨→
J.S.バッハ/インヴェンションとシンフォニア

(ヘンレ版)

 午後の部 < ピアノ指導者に必要な音楽史 >

 5月22日 ①イタリア、ドイツ、フランスのバロック作品における特徴と指導ポイント
 7月10日 ②バロックから前古典派への流れ
(ガルッピ、チマローザ、バッハの息子たち、

L.モーツァルトなど)

 9月25日 ③「ソナタ」を識る・読む・弾く
(ハイドンとモーツァルトの違いを知って弾く)

10月30日 ④ベートーヴェンを知る(ソナタの変遷とバガテルについて)
 11月27日 ⑤音楽におけるロマン主義とは何か(その考え方とロマン派作品について)
2016年

1月22日 ⑥キャラクター・ピースに託されたもの
日程未定 ⑦みんなの憧れ「ショパン」の実像を知る
日程未定 ⑧プレ・ショパン(ショパン導入の実際)
日程未定 ⑨ショパンの音・ショパンの演奏
(やさしいショパン作品とその指導ポイント)

[テキスト]
③ハイドン/ピアノソナタHob.ⅩⅥ-26 A-dur
(ウィーン原典版もしくはヘンレ版)

 モーツァルト/ピアノソナタK.545 C-dur、K.570 B-dur、各1楽章

                          (ウィーン原典版もしくはヘンレ版)

 ⑧⑨北村智恵 編著/ショパンへの道(音楽之友社)
※午後の部は③⑧⑨以外、使用楽譜はありません。
参考楽譜はその都度お伝えします。


お申し込みはぽこあぽこピアノ教室まで
さらに(*^_^*)

10月23日  金曜日

小阪楽器アリオ八尾店にて

ポピュラーピアノコードセミナーも開催致します

11月は   春畑セロリ先生のセミナーを小阪楽器店さんとコラボさせて頂きます

詳しくはこちら

nakanishi の紹介

nakanishi098

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページ上部へ